aiikuen– Author –
-
フロア外出[照光愛育園]
夏休みも終わり、新しい学期が始まりました! こども達は残暑にも負けず、ちょっとした「お出かけ」をしてきました。 照光愛育園では、生活するフロア単位での外出があり、今回は幼児さんと 小学生低学年グループのお出かけを紹介します。 遊園地や園近く... -
照光会採用試験のお知らせ!(令和7年9月17日実施)
こんにちは! 社会福祉法人照光会が運営する児童養護施設「照光愛育園」「子どもの家ともいき」の採用試験を行います。 現在、就職活動中で令和8年度4月から採用を希望される方はもちろん、令和7年度の中途採用を希望されている方も対象となります。 当... -
夏のイベント![照光愛育園]
夏休みも残りわずかとなりました! こども達は暑さに負けず、毎日元気に過ごしています。 今回は、「夏らしい」イベントとして「かき氷」「すいか割り」「流しそうめん」をご紹介します。 かき氷とすいか割りは毎年行っていますが、今年は「流しそうめん」... -
夏季宿泊行事!![照光愛育園]
夏休みの大きなイベントをご紹介します。 毎年、夏休み期間中に1泊旅行をしていますが、今回は「日間賀島」へ行ってきました。 初めて船に乗るこどもや久しぶり(実は以前にも来たことがあります)の日間賀島にワクワクがとまりません。 民宿の人たちに... -
豊作![照光愛育園]
今年も食育活動の一環として取り組んでいる「野菜作り」の収穫が始まりました! 自分の背丈よりも高いキュウリやトマトなどを、みんなで収穫しました。 今年は地域の方のご支援もあり、例年を超える収穫となりました。 -
お弁当[照光愛育園]
今日は幼稚園の遠足です こども達もワクワクしながら、登園していきました 職員は、お弁当作りが無事に終わりひと安心 みんな、熱中症に気をつけて、楽しんできてね -
いつものボランティアさん[照光愛育園]
今日は毎月1回必ずボランティアに来てくれる照光愛育園を卒園した方の紹介です。 縁があり、ボランティアとして毎月園へ帰ってきてくれるようになり、五年目となりました! 気がついたら彼よりも若い職員さんがいたりして年月の経つのは早いことに驚いてい... -
おやつ作り[照光愛育園]
小学生フロアのこどもたちが力を合わせて「プリン」作りをしました! 初めてのプリン作りに苦戦しながらも、楽しく作ることができました! 最後はホイップや果物をトッピングして、完成です! -
梅雨の晴れ間に[照光愛育園]
梅雨とは思えない晴れ間が続いていますね 梅雨の晴れ間を使って、太陽をたくさん浴びています! 高温が続いていますが、皆さまも体調を崩されないようお気をつけください -
ココイチカップ!
こんにちは。 昨年度に引き続き、今年もCoCo壱番屋さんにご協力いただいて、ココイチカップを開催しました。 子どもの家ともいきと愛育園、同法人ではありますが、この日だけはライバルとなって両者少しも譲らない戦いを繰り広げました。 幼児さんの玉入れ...