お知らせ・ニュース– category –
-
社会体験行事[子どもの家ともいき]
毎年、小グループで宿泊を伴う社会体験行事を行っています。子どもたちの経験不足を補いたいという思いや、社会性の向上等を目的とし、公共交通機関等を使用して目的地も子どもたちと相談して決めています。 昨年まで、コロナ禍ということもあり日帰り... -
野球招待[子どもの家ともいき]
今回は、中日対巨人のバンテリンドームでの、プロ野球観戦に行ってきました。 ドームが見えると、テンションが上がりはじめ応援する気満々で、場内へ行きました(^^♪ おやつをドーム内で買って、席で食べて、応援スタートすると、立ち上がって周りの人と一... -
中学最後の部活 [子どもの家ともいき]
6月29日(土)野球部最後の大会がありました。天候にも恵まれ、初戦敗退と結果は残念でしたが、子どもたちの表情はすがすがしさを感じさせるものがありました。3年間お疲れ様!! Aくんの声…3年間の練習の成果を出せるよう全力で試合に挑みました。楽し... -
カードゲームのブーム到来[照光愛育園]
今、愛育園では子供たちの間でポケモンカードゲームが流行しています。子供たちがたのしそうにしているのに惹かれて、始めた職員がいるほどです。(笑)子どもも大人も楽しめるっていいですね! -
流しそうめん[子どもの家ともいき]
流しそうめんをしました!天気も良く、無事開催できてよかったです。子ども達は、我先にと、必死にそうめんに食らいつきますが、取れずに水の中へ落ちて行ってしまうことも・・・(笑)でも、どの子も必死に取っては、麵つゆにつけてたくさん食べることが... -
小学生GW外出[子どもの家ともいき]
せっかくのGWなので、小学生のみんなと138タワーへ行きました!! 川で遊んだり遊具で遊んだりと、とてもいい笑顔で楽しんでいました。 途中、芝生の上で、おやつを食べたりして、力を蓄えつつ、丸一日遊び、夜はグッスリ眠ることが出来ました。 職員も... -
ドッチビー大会❕[照光愛育園]
GWに近くの公園でドッチビー大会を行いました!! ファイヤー・フリーザー・サンダーの3チームに分かれて熱いバトルを繰り広げたよ🌹 優勝したのはファイヤーチーム👑 みんな楽しく一生懸命頑張りました! おつかれさま✩ -
目指す職員像
この度は照光会のホームページをご覧いただきありがとうございます。 私たち職員は目指す職員像である 明るい職員 汗する職員 学ぶ職員 を目指し、毎日励んでおります。今後ともよろしくお願いいたします。 -
幼児 おやつ作り[子どもの家ともいき]
食育のために、幼児さんとおやつ作りにチャレンジしました。 フルーチェを牛乳と混ぜることを一生懸命に取り組んでいました! 盛り付けも、フルーツを乗せたりして、必死にボクがワタシがと頑張っていました(笑) とっても可愛かったです。 最後... -
ホームページリニューアルしました
平素よりホームページをご覧いただきありがとうございます。 このたびホームページをリニューアルしました。 これからも皆様のご支援を受けながら、こども達の幸せと児童福祉施設の魅力を発信してまいりますのでよろしくお願いいたします。